UWB無線システム高度化シンポジウム
平成19年度、独立行政法人情報通信研究機構は総務省より技術試験事務を請け負いまして、「マイクロ波帯を用いた通信用途のUWB無線システムの高度化に関する調査検討会」を設置し、UWBに関する国際的な法制化動向の調査、ならびにUWBと他無線システムとの干渉評価などを実施いたしました。今回、この調査検討結果報告会ならびに国内外のUWBに関する技術動向に関する講演会を、UWB無線システム高度化シンポジウムと題して企画いたしました。UWBと他の無線通信システムとの干渉軽減技術であるDetect-and-Avoid(DAA)の概要など、UWBに関する最新技術動向についての講演もございます。多くの方のご参加をお待ちしております。
1.日時 平成20年7月11日(金)10:00〜16:30
2.開催場所 学士会館(202室) 東京都千代田区神田錦町3-28
3.関係機関 主催:独立行政法人 情報通信研究機構(NICT) 共催:マルチメディア移動アクセス(MMAC)フォーラム、電子情報通信学会ワイドバンドシステム研究会
4.シンポジウムプログラム:
7月11日(金) |
||
日時 |
タイトル |
講演者(敬称略) |
10:00 |
実行委員長挨拶 |
小林 岳彦 H19年度UWB無線システム高度化調査検討会主査 東京電機大学 教授 |
10:10 |
来賓挨拶 |
山口 修治 総務省総合通信基盤局電波部移動通信課 |
10:20 |
【基調講演】UWB実用化における課題と期待 |
河野 隆二 横浜国立大学 教授 |
【セッション1】H19年度UWB無線システム高度化調査検討会報告 (10:50−15:00) |
||
10:50 |
セッションオーバービュー |
李 還幇 独立行政法人 情報通信研究機構 |
11:00 |
【報告】UWBに関する法制度化の国際動向および干渉軽減技術の動向 |
山口 博久 インテル株式会社 |
11:30 |
【報告】UWBの電波伝搬に関する測定 |
島田 修作 横河電機株式会社 |
11:50 |
【報告】UWBのLDCに関する調査結果 |
久保山 晴弘 松下電工株式会社 |
12:10 |
休憩(12:10−13:30) |
|
13:30 |
【報告】UWB無線機器の電波天文業務への干渉評価実験 |
小山 泰弘 独立行政法人 情報通信研究機構 |
14:00 |
【報告】UWB無線システムから5GHz無線LANシステムへの干渉評価実験 |
石上 忍 独立行政法人 情報通信研究機構 |
14:30 |
【報告】UWB信号の携帯電話システムへの影響評価実験 |
李 還幇 独立行政法人 情報通信研究機構 |
14:50 |
休憩(14:50−15:00) |
|
【セッション2】UWBに関する国内外最新技術動向(15:00−16:30) |
||
15:00 |
【講演】MMACF UWB-WGの活動状況 |
眞田 幸俊 MMACF UWB-WG主査 慶應義塾大学 准教授 |
15:30 |
【講演】欧州におけるUWBのETSI規格の概要 |
野田 正樹 日立製作所株式会社 |
16:00 |
【講演】欧州におけるDAA(Detect And Avoid)の方式概要と技術的要件 |
望月 拓志 NECエレクトロニクス株式会社 |
17:00 |
懇親会(17:00−19:00) |
所感:午前の部を聴講した。UWBと他の無線通信システムとの干渉軽減技術であるDetect-and-Avoid(DAA)の概要など、UWBに関する最新技術動向
について把握できました。
諸外国でも開発・実用化が推進されており、自動車のミリ波レーダの応用、医療機器への応用等があり、実用化で日本が遅れないようにし、世界の標準化
作りに更なる貢献が重要であると感じた。テキストも充実しており、有意義な講演会でした。